飲食店A様 企業研修8回目

2025年1月23日
飲食店の幹部さん・マネージャーさん向けに企業研修を担当させていただきました。
こちらの企業で研修を担当させていただくのは8回目です。

経営の神様と呼ばれる稲盛和夫さん、松下幸之助さん、スティーブ・ジョブス氏が学んだ東洋哲学をもとに、 西洋心理学・潜在意識・脳科学をお伝えさせていただいております。
学びは順番が大事ですので、第1回目からの学びが土台となり、どんどん内容が深くなっております。
今回のメインテーマは
「何のために働くのか」
「何のために生きるのか」
「何のために命を使うのか?」
です。

講座の中で、お一人お一人の志を明確にしていきました。
個人の志を達成することが会社の理念を発展することにもなり、会社の理念を達成することが個人の志を達成することにもつながる。
そのためにも、まずは自分が何のために働いているのか?何のために生きているのか?何のために命を使うかを明確にしていきます。
ただ、たった8回でなぜこのような内容ができたのか、それは、もともとこちらの企業様でそういった心の学びを土台にあったからでもあります。

今回、 大変ありがたいことに貴重な機会とご縁をいただき、 働く上でも生きる上でもとても大切なテーマを担当させていただいたことが、とてもありがたく感謝の気持ちでございます。
休憩なしで3時間しっかりお伝えさせていただく事は、私としてもかなりエネルギーを使いましたが、 講座後に皆様より大変嬉しいご感想をいただき、感動で胸がいっぱいになりました。
本日も、本当にありがとうございました。
ご受講くださった皆様が学びを活かされ、物心共に豊かな人生を歩まれることを心よりお祈りしております。

コメント